飯田橋サクラテラスとは?
飯田橋サクラテラスは2014年10月に竣工した、比較的新しいビルです。4-30階はオフィス棟で、1-3階は飲食店を中心とした商業エリアとなります。サクラテラスの周りには大学も多く、若い人で賑わっている感じです。

サクラテラスは、ビルの外観からオシャレな雰囲気を醸し出しています。エスカレーターで二階に上がるとテラスになっていて、オープンカフェが数軒あります。中には、代官山蔦屋などにもある、人気のハワイアンカフェ「アロハテーブル」などが入っていて女性に好まれそうです。

1階にはローソンや郵便局があります。


飯田橋サクラテラスはカフェがたくさん
オススメカフェ Panis da Vinci
パーニス ダ ヴィンチという一階にあるパン屋さんです。ここのパン、ちょっと高いですが非常に絶品でした。
高級感のある店内に、カフェスペースも設置されています。席は10席程で少しこじんまりとした印象ですが、平日の13時過ぎで座ることができました。さすがにお昼時は席の確保が厳しそうです。。
幅広く揃えたパンはすべて自店の手作りのようで、焼き立ての香ばしいパンが味わえますよ。


スタバが近くに二軒?
ちょっと珍しいと感じでしたが、飯田橋サクラテラスには、一階と二階で別々のスターバックスが存在します。
女性が多いからだとは思いますが、サクラテラスはとにかくカフェが多い印象でした。反対に高級和食や寿司屋は少ないようですね。
飯田橋サクラテラスのアクセス
アクセス
- JR総武線・中央線「飯田橋」駅徒歩1分
東京メトロ有楽町線・東西線・南北線・都営地下鉄大江戸線
「飯田橋」駅徒歩2分
駐車場のご案内
- 営業時間 / 6:30~24:00
駐車料金 / 400円(税込)30分
駐車台数 / 51台(うち車椅子対応4台)
車高制限 / 小型車枠:高さ2.1m、幅2.3m、長さ5m
普通車枠:高さ2.1m、幅2.5m、長さ6m
車椅子対応枠:高さ2.1m、幅3.5m、長さ6m■駐車料金サービス下記3店舗で駐車サービスを実施しております。
<成城石井>
ご利用金額2,000円(税込)以上で1時間無料
<Re.Ra.Ku>
ご利用金額3,900円(税込)以上で1時間無料
ご利用金額6,300円(税込)以上で2時間無料
<博多 一風堂>
ご利用金額3,000円(税込)以上で1時間無料
ご利用金額5,000円(税込)以上で2時間無料
<ルッコリーナ>
ご利用金額3,300円(税込)以上で1時間無料
まとめ
飯田橋サクラテラスは、飯田橋の中でもかなり新しいビルになります。すぐ脇には神田川が流れていて、散歩するのも気持ち良いと思います。何度も書いてますが、とにかくカフェが多いので、女子会やデートなど、若い女性にはオススメのスポットだと思います。