レクサスカフェとは?
レクサスカフェは日比谷ミッドタウンの一階にある、レクサスが運営するカフェです。

「LEXUSの世界観を気軽に体験できる」をコンセプトとしたカフェで、正式な名称は「THE SPINDLE(ザ・スピンドル)」というようです。
カフェ以外にも、LEXUS最新モデルの試乗やオシャレな雑貨を取り扱うショップも併設されていて、とても上質な空間です。
今回は、そんなレクサスカフェの魅力をお伝えしたいと思います!

レクサスカフェは、朝食やランチのコスパが抜群!?
レクサスカフェに行ったことのある方ならご存知かもしれませんが、このお店はエントランスからも近く、目立つ場所にあるので、割といつも混んでる印象があります。。
出来るだけ混雑を避けたいという方は、朝方に行くことがオススメです!何度か午前中に行きましたが、早い時間であれば土日でも割と空いていて、ゆったり優雅な時間を過ごせます。
ちなみに、午前中もランチメニューになりますが、以下の3種類から選べます!
個人的には、デリ4種とパン、ドリンクが付いている4 DELI & BREAD SETがオススメです。値段は1000円前後でかなりコスパが高いです!

カウンターには、10種類ぐらいのデリメニューが並んでいて、好きなものを選べます。どれも美味しそうで迷いますね。。

料理はどれもクオリティが高いですが、ボリュームもあって男性でも満足いただけると思います。
レクサスカフェ、夜はカフェ利用がオススメ!
レクサスカフェは日中だけでなく、夜カフェの利用もオススメです!こちらは、日曜日の夜20時頃に行きましたが、かなり空いてました。
客層も心なしか年齢が高めでゆったりとした時間を過ごせました。夜のレクサスカフェも良い感じです。
イチゴパフェやドリンクを頼んでみました。特にレモンソーダが健康的で、とても美味しかったです。
イチゴパフェはフェアでやっていて、お値段は1200円程でした。
日比谷ミッドタウンの駐車場について
日比谷ミッドタウンへのアクセスについて、電車であれば、有楽町駅から7,8分ほどですが、車をお持ちの方であれば、ドライブがてら車で行くことをお勧めいたします!
というのも、ここの駐車場はさほど高くないにも関わらず、いつも空いてます!
また平置きもあって、一台一台のスペースが広いです。機械式もありますが、どちらになるかは係りの方の誘導によるところです。
ちなみに平置きの駐車場には、いつもすごい高級車がたくさん止まってます。笑
駐車場の収容台数は200台。料金は30分300円(バイクは1時間200円)です。(営業時間は6:00〜26:00)
なお、東京ミッドタウン日比谷で買い物をすると、3,000円税込以上で1時間無料、三井ショッピングパークカード(セゾン)会員は、3,000円税込以上で2時間無料になるなどの駐車料金割引サービスがありますので、是非利用してみてください!
三井ショッピングカードは、ララポート等の駐車場でも使えることで有名ですが、仮に何も買わなくても1時間は無料で駐車できます!このカードは無料で作れますので、お持ちでない方は是非作られてはいかがでしょうか?
合計買い上げ金額 | 割引サービス(一般店舗の場合) | 三井ショッピングパークカード(セゾン)会員(クレジット機能付きポイントカード |
3,000円(税込)未満 | – | 1時間無料 |
3,000円(税込)以上 | 1時間無料 | 2時間無料 |
6,000円(税込)以上 | 2時間無料 | 3時間無料 |
20,000円(税込)無料 | 4時間無料 | 5時間無料 |
レクサスカフェの基本情報
店名 | LEXUS MEETS …(カフェ:THE SPINDLE)( レクサス ミーツ…(カフェ:ザ・スピンドル)) |
---|---|
電話番号 | 03-6273-3225 |
営業時間 | [月~土] 11:00~23:00 (FOOD L.O 22:00、DRINK L.O 22:30) [日、祝] 11:00~22:00 (FOOD L.O 21:00、DRINK L.O 21:30) |
フロア | 1F |
予算 | ランチ¥700〜¥1,200/ディナー¥500〜¥1,500 |
レクサスカフェですが、夜は予約もできますので、映画やお買い物の後に、立ち寄るのもいいかもしれません。
とっても大人な雰囲気で落ち着いた場所ですので、デートにも向いてます!まだ行かれた方がない方は、是非一度足を運んでみてください。